
設問2.2で ・?、?、?をご回答の場合→設問2.2.1項へ
・?、?をご回答の場合→設問2.3項へ
・?をご回答の場合
;取り組んでいる場合→設問2.2.1項へ
;取り組んでいない場合→設問2.3項へ
設問2.2.1:貴社として『情報化』への取り組み着手の動機についてご回答ください。
?取り組みはトップダウンで指示され開始した。
?取り組みは内部の提案で開始した。
?顧客の要求に基づき、対応せざるを得なかった。
?規格、標準等の対応がビジネス上必要であり、そのために取り組まざるを
得なかった。
?その他


情報化はトップダウンで取り組みが開始される場合が約5割を占める。全社が関連する場合や投資金額が大きいことも、トップダウンの指示が必要になる要因とみる。
内部の発案も、取り組み要因として大きい。規格対応、標準対応もビジネスをすすめる上で不可欠となりつつあることもデータから伺える。顧客の要求に対応する取り組みがAグループに見られる。
設問2.2.1 の取り組み内容について
複数の事例を含み主なものを示す。
?CAD/CAM/ClM関連:13
?電子メール、インターネット関連:14
?PCの配布、普及(一人一台等):15
?情報共有、ライフサイクルデータベース化:8
?LAN/WAN構築:10
?営業、受注システム構築:9
?経理、購買システム構築:7
?規格対応、ドキュメント管理:6
前ページ 目次へ 次ページ
|

|